仮想通貨の楽しみ方 Ver2.0

仮想通貨やガジェット、バイクなどの無駄遣いを紹介します。


歴代PCエンジンを現代のテレビ(液晶モニタ)にHDMI経由で接続する方法のまとめ

現代のテレビ(液晶モニタ)には当時の入力方法が付いていないモノが多々あります。

そこで現在主流のHDMI経由で接続する方法を紹介します。

 

■初代PCエンジン(白)

f:id:fj321:20211221132049p:plain

初代PCエンジン(白)

標準出力:RF端子
拡張バス:有り

 

RF端子とは初代ファミコンでも使用されていたアンテナ線(アナログ)を繋ぐヤツ。
地デジに移行して3000年経った現代のTVでは使用不可。

初代PCエンジンの場合は拡張端子から映像+音声信号を拾ってAC端子やHDMIへ変換するのが一般的。


コロンバスサークルのHDMIブースター(PCE用) 型番: CC-PEHDB-BK



こちらの商品はPCエンジン本体背面にある「拡張バス」に
接続することによって、「HDMIケーブル」をテレビに繋げられるます。

 

対応機種:初期型PCエンジン(白)、PCエンジンコアグラフィックス
PCエンジンコアグラフィックス

※コンポジット出力をHDMIケーブルで出力するもので、
アップコンバート機能は無い。

 

※拡張バスを使用するため抜き差しが、かなりシビアです。。。

頻繁に抜き差しするような使い方はオススメしません。

 

その他にも拡張端子からAV端子(コンポジット出力)への変換を自作して

市販のAV端子(コンポジット出力)→HDMI変換をすることも可能です。

PCエンジン コアグラフィックス

f:id:fj321:20211221133422j:plain

コアグラフィックス

標準出力:AV端子
拡張バス:有り

初代PCエンジンのように 拡張バスがあるため、

コロンバスサークルのHDMIブースター(PCE用) も使用できます。
ただしAV端子が元からついているため市販のAV端子→HDMI変換が可能です。

RCA to HDMI 変換コンバーター などの名称で販売されています。

f:id:fj321:20211221133914j:plain

この変換器はスーファミ世代~PS2か3あたりのゲーム機まで
広く使えるので持っていて損はないと思います。

 

PCエンジンシャトル / PCエンジン Duo系

標準出力:AV端子
拡張バス:無し


拡張バスが無いので、
コアグラ同様にRCA to HDMI 変換コンバーターを使用してください。
我が家のPCエンジンDuoも変換して使っています。

 

 

PCエンジンmini(KONAMI)

f:id:fj321:20211221135433p:plain

mini

標準出力:HDMI端子
拡張バス:無し

KONAMIさんのPCエンジンminiは純正でHDMI端子が付いてます。

そのままご自由にお使いくださいw

 

 

 

★番外編★

f:id:fj321:20211221135717p:plain

ポータブルモニターLCD(PCE用)

ポータブルモニターLCD(PCE用)

こちらもコロンバスサークルさんの商品です。

拡張バス付きのPCエンジン無改造でLT風に接続して
モバイルバッテリーを使えばポータブル化できる代物です。


モニター付きですが、HDMI端子もついています。

拡張バス付きの初代PCエンジン(白)やコアグラフィックスなどの
HDMI化も可能なので大画面モニターでも使用が可能です。

www.columbuscircle.co.jp