仮想通貨の楽しみ方 Ver2.0

仮想通貨やガジェット、バイクなどの無駄遣いを紹介します。


 BitZeny防衛戦 に参加した感想と課題

まだ完全勝利とは言えない状況ですが

 BitZeny防衛戦もだいぶ収束してきたようです。(たぶん)

 

f:id:fj321:20181013204438j:plain

 

仮想通貨史上初のマイニングによる不正チェーンの駆逐

 このツイートは BitZeny防衛戦に参加した1人としては

大変誇らしいことです。

 

BitZenyをdisる人から言われる定番は

  • 開発(創始者)が不在
  • 運営が商材屋

この2つがあります。

既にBitZenyにはこの2つがなくても

今回のような有事の際は助けてくれる仲間がいるという

強力なコミュニティや協力者、OBも多くいる

ということも明確になりました。

 

ついでなので一応書いておくと

「開発(創始者)が不在」は厳密にいうと

開発・・・現在も有志による開発が続けられています。(Discord参照)

創始者…不在です。一度出てきたんですけど、多忙な方のようです。

    まぁBitcoin創始者は不在なのでw

商材屋・・・新運営に商材屋と思われる人が入ったらしいですが

      すぐに居なくなりました。

      私は詳細はわかりませんが

      法規制の問題があると判断され、すぐ撤退されたとの噂です。

 

個人的にBitZenyは開発メンバーは古参の超がつくほど大物もいる反面、

学生さんも活動していて、いい意味での世代交代の予感もします。

しかしBitZenyのネガティブな面は広報力の無さだと思っています。

 BitZeny神社さんや他のメンバーも頑張っていますが

他の通貨をみていると、

ポテンシャルは十分あるのにまだまだ広報力が弱いと感じています。

 

 

しかし今後もブロックチェーンを使い続けるということは

逆説的に言うと今回同様にセキュリティを狙ってくる輩が

今後も現れることも意味しています。

 

一方でビットコインでは51%攻撃(リプレイアタック)が

昔から危険視されています。

非中央集権のPow銘柄では避けられないことです。

現実にビットコインゴールドなどでリプレイアタックされた

事実もあります。

このような問題が起こるためASIC耐性が重要視されています。

 

今回のBitzeny防衛戦の勝因は

開発が既に対策版をリリース済みであったことや、

プール運営側、取引所の対応があったことは周知の通りですが

有志によるマイニング(Powによる正当性を証明)が広がったことが

最大の勝因だと感じます。

 

 

GPUマイニングの危険性

BitZenyは元々CPUマイニング専用の仮想通貨として

登場しましたが、今年に入ってからGPUマイニングも

広がっています。今回は他の通貨でGPUマイニングして

いた人たちも援護してくれました。

 

しかし悪意ある大規模なGPUマイナーが

BitZenyをGPUマイニングすることも簡単に想像できます。

 

セキュリティをつかなくても上記のようなリプレイアタックもあります。

とくに来年はイーサリウムがPowからPoSに

移行する可能性が高いようです。

イーサリアムGPUマイニングしていた大規模な企業が

Bitzenyをマイニングしたら簡単にリプレイアタック成功するのでは

ないでしょうか?

(現状Bitzeny用のGPUマイナーはGeForce系に特化していますが)

 

基本的に1台のパソコンに1個(or2個)しか使えないCPUと

1台のパソコンに5枚以上GPUを使えるのでは火力が違います。

 これは↓私のリグ1号機です。

 1台のPCでRyzen7 1700とGTX1060 5枚の構成です。

GPUマイニングしている人からすると

GTX1060は火力が弱いと思いますが

余裕でCPUを超えています。

 

BitZeny Plus(Bitzeny3.0)では

GPU耐性を強化するとか話題になっていました。

モナコインも昔はscryptでしたがASIC耐性を強化するため

ハードフォークした経緯があります。

今回はGPUマイナーに助けられた面もありますが

GPU耐性の強化は今後避けられないと感じます。

 

個人的な意見ですが

今回の件を通じてGPU耐性の強化は

あまり先延ばしにしない方がいいと感じます。

(とはいえ今は混乱が続いているので時期がいつとは言えませんけど)

 

そして次にBitzenyが狙われたときに備えて

自称マイナーの私もライゼンスリッパ

進化させようかなぁ~。

(本当はただの物欲ですけどねw)

 

BitZeny今週の出来事

2018/11/05 BitZenyが不正ブロックチェーンに攻撃される

2018/11/07 BitZenyの正規ブロックチェーンが承認される

2018/11/07 BitZenyBaseがオープンする

2018/11/08 BitZenyの4歳の誕生日

 

スマホマイニング用電源について

Bitzeny防衛戦に参戦して頂いている有志の方々お疲れ様です。

この件は収束してから別に書こうと思います。

f:id:fj321:20181106144136j:plain


最近ブログ書いていなかったので

Bitzeny防衛戦の最中に感じたこととして

スマホマイニング用の電源はいいモノを使った方が良かったというお話です。

 

まぁ当然といえば当然なんですが

ダイソーの充電器は安くて私も使っています。

が、やっぱりフル稼働するマイニングには不向きです。

 

RaspberryPi3が発売された当初も

話題になりましたが、定格5V 2Aでは

今どきのCPUをガンガン使えません。

 

そこで注目するのが、クイックチャージ3.0です!

通常は定格5V電圧ですが高速充電時はより高電圧で充電ができます。

 

xiaomi Mimax3がクイックチャージ3.0対応で

純正電源も3.0に対応しているため

充電しながらマイニングが続けられます。

 

一方で5V 2.4V定格と書いてある充電器と

XperiaZ5compactは徐々にバッテリーが消費されていきます。。。

(私が使っている電源が安物だから?)

 

5V1A電源よりは2.4Aの方がマシですけど・・・

 

元々のUSB規格も

  • USB1.1、2.0:5V 0.5A
  • USB3.0   :5V 0.9A
  • Type-C    :3A

となっています。

 

クイックチャージ3.0対応スマホはtype-cを使っているはずなので

マイニング用にはそれなりの電源環境が必要ですね。

(あとUSBケーブルも電圧降下の少ないモノを使わないと意味がないです)

 

とはいえ 発熱→バッテリーの劣化 は別問題としてあります。

通常時はあまりスマホマイニングはオススメしません。

(一線を超えた方を除くw)

 

今回のようなBitzeny防衛戦では

非常に安定したマイニングが楽しめます。

 

Ankerの充電器は私も使っていますがオススメです。

 

 

マイニングなんてしなくても、普段から使えるものなので

揃えておいても損はないと思います。

 

ちなみに画面が消えるとフル稼働でマイニングが出来ない

らしいので、「keep screen on」というアプリを入れて

画面が自動的に消えないようにして

画面の明るさは薄暗くしてマイニングしています。

 →1年くらいマイニングを続けると液晶が焼き付きますけどw

 

 

 

 

BitZeny神社!!仮想通貨の神社ってどうなの?

先日、ヤフオクで木製コインをポチったiwa

改め「いわです。

そういえば名前を変えましたw

 アルファベットのiwaから平仮名の「いわ」になりましたw

(2文字だと読みにくいけど。。。)

 

 

BitZenyの木製コインをポチった!

f:id:fj321:20181031161637j:plain

ヤフオクで発売されたのでポチってしまいました。

以前からBitZenyで買えたのは知っていましたが

スタートダッシュを逃してから

「あとで・・・」

と問題の先送りをしていましたw

 

この木製コイン、只者ではありませんよ!

丸いだけの木ではなく

とってもいい木の香りがします。

微かに・・・ではなく、

しっかりとした木の香りがします。

 

ここからが今回の本題です

仮想通貨の神社って他にない?

もちろん他にはありません。

BitcoinNEM、ETH、XRPなど主要通貨で

一応調べてみましたが見当たりませんでした。

 

Bitcoinが誕生してまだ10年しか経っていません。

仮想通貨を祭る神社なんてありませんよw

 

でも「お金」と考えると

金運UPのお守りを買ったりしたことありませんか?

 「お金」関連の神社ってあるんですよ。

有名なとこでは「寒川神社」とか「皆中稲荷神社

とかあります。

というか、多すぎるくらい「お金」関連の神社はあります。

 

栃木県には「安住神社」という「バイク神社」だって

あるので「仮想通貨」の神社があっても

不思議ではないですね~。

 

神社ってフラっと行ける

神社やお寺、教会など沢山ありますが

神社って1番気軽に入れる存在だと思います。

 

多くの神社がたぶん入場料を取っていません。

フラっと敷地内 境内に入って歩き回れるんですよw

(ダメな場所もありますけどね)

 

貧乏旅行をしてた頃は

神社にはお世話になりましたw

 

まずはBitZeny Baseに行ってみようかなぁ

木製コインにBitZeny Baseのチラシも入っていましたし

 BitZeny Base内にもBitZeny神社つくってるみたいです。

 

埼玉県だと近くはないけど、

フラっとドライブがてら

コーヒーでも飲みに行こうと思います。

 

行ってみて、猛烈にぁやしぃ店だったら

店内でビクビクしながら、この記事を削除するので

察して下さいw

 

 

 

 

BitZenyBaseに行ってきましたw

 

     ↓↓↓↓↓↓↓

 

happy-crypto.xyz

 

 

 

ZEZNO(ZNZ)がCryptoBridgeに上場!

朝起きてTwitterをみたら

ZENZOが上場してたのでびっくりしたiwaです。

f:id:fj321:20181030090148p:plain

 

ZENZOとは?

LOLからリブートして出来た仮想通貨です。

LOLからの経緯は↓のALIS記事に掲載しています。

alis.to

 

上場したCryptoBridgeとは?

DEXです。昨年くらいから注目されている分散型の取引所です。

CCやZAIFのような従来の取引所よりハッキングされにくい

特徴を持っています。

MONAコインやBitZenyなど国産仮想通貨も扱っています。

https://crypto-bridge.org/

f:id:fj321:20181030090148p:plain



ZENZOの初値は?

f:id:fj321:20181030091750p:plain

チャートを見ると2900satだったようです。

スクショをとった時点では1999satです。

1つ目の取引所への上場なので最初は高く値が付くと思います。

f:id:fj321:20181030092236p:plain

板をみても

買い:1000sat

売り:1900sat

と、かなり剥離があります。

 

まだ上場を知って注文したくても

仕事に行ってる人も結構多いと思うので

夜になってから送金する人も増えるんじゃないかなぁ~。

 

出来高が少ないのはマスターノードのせい?

私も憧れのマスターノードを手にすることが出来ました。

が、マスターノードを作るのに1.5万ZNZが必要です。

btclove.hatenablog.com

マスターノード初期から建てた人でも

まだ1か月程度しか経っていません。

私も2000ZNZくらい増えましたが、

マスターノードの担保に1.5万ZNZがロックされています。

PoS銘柄とはいえ通常のステークではあまり増えないため

LOLから我慢し続けてきた層が簡単に1.5万ZNZを

手放すとは思えません。。。

 

ここからは私の妄想と願望ですが

運営から一部市場を通じた売却が行われるのではないでしょうか。

開発費用や上場費用の捻出、ホルダーの開拓にもつながるので。

さすがに今の流通量では新規でマスターノードを建てるのは

そうとう厳しいですね。。。

 

まだまだ伸びしろがありそうなので、期待しています!

f:id:fj321:20181030093416p:plain

 

ドメイン名を募集します!

先日からWordpressを勉強中のiwaです。

f:id:fj321:20181025221609j:plain

 

当ブログですが、1年以上経過してようやくですが

独自ドメインを取得しようと考えています。

 

といっても高級な.jpなどではなく

安く取得できる

  • .xyz

    30

  • .site

    30

  • .tokyo

    99

この辺りを検討しています。

 

そこで当ブログにピッタリな

  ドメイン名を募集します!

 

賞金をオダイロイド1号さんに賞金(BitZeny)を投稿します。

オダイロイド1号さんに回答をお願いします。

 

 

 

希望としては

 ・シンプルでわかりやすい

 ・当ブログにあった英数字

 ・.xyzや.siteや.tokyoなどにも違和感がない方がGood

 

NGなケース

 ・宗教、政治、犯罪、お下品など

 

 

それでは皆さん、宜しくお願いします!

 

>>  追記  <<

ドメインは複数年だとあまり値段かわらないようなので

あまり気にしなくてもいいかもです。

・オダイロイド1号さんの仕様でTOP5が選ばれるので

その中から私の独断と偏見で採用を決定させて頂きます。

 

 

 

 

いつまで貰えるかわからない!ふるさと納税 の Amazonギフト券

買い物は最初にAmazonで探す

Amazon中毒のiwaです。

f:id:fj321:20181022104701p:plain

 

今回はふるさと納税のお話です。

昨年同様にふるなびというサイトでポチりました。

furunavi.jp

ここは寄付金に応じてAmazonギフト券が1%程度もらえます。

 

たかが1%ですがクレカ対応しているので

クレカにもポイントが付きます。

普通に税金を納めるとクレカポイントなんてつきませんので

結構重宝しています。

 

しかしこれが本題ではありません。

 

ふるさと納税Amazonギフト券

といえば、

今年は野田聖子さんの陰謀で還元率30%以内に抑えろと

総務省からの圧力が入ってしまい

還元率の高い商品が消えてしまいました。。。

 

  Amazonギフト券 

 はその中でも還元率40%だったので

非常にお得だったんですが

今、フルナビを検索しても出てきません。。。

 

しかしAmazonギフト券を日曜にふるさと納税できました。

 

返礼品の希望:返礼品を希望する
返礼品:
D-59 Amazon ギフト券  2万円分   Amazonで静岡地域の特産品を買おう!

 ↑届いたメールの抜粋です

 

5万を円寄付して2万円分のAmazonギフト券がもらえます。

還元率40%です。

 

何故こんなことが出来たのか?

それは週末にしかAmazonギフト券ふるさと納税

出現しないからです。

 

総務省・・・還元率は30%に抑えろ!

地方・・・・還元率落とすと寄付金が減る!

       →総務省の役人が休みの土日限定で出してやろうw

 

と、こんな事が噂されています。

f:id:fj321:20181022105459p:plain

事実、月曜の午前中に検索すると

検索結果が0件です。

 

土曜の深夜(日曜の0時すぎ)に申し込んだときは

いっぱい検索にHitしました。

 2.5万円寄付→Amazonギフト券1万円分

    5万円寄付→Amazonギフト券2万円分

   10万円寄付→Amazonギフト券4万円分

などがありました。

 

 

ふるさと納税の締め付けは今後ますます厳しくなりそうです。

高還元率を狙うなら早めの方がいいと思います。

 

 

ちなみにふるなびだとヤフーのクレジット決算を使って

いるようなので、Yahooのポイント(Tポイント)も使えます。

私は月末までの期間限定のTポイントが余っていたので

僅かですがポイントも使いました。

 

どうせ税金は支払うモノですから

少しは楽しみながら納税しましょ~。

 

ちなみにAmazonギフト券を週末だけ出しているのは

静岡県駿東郡小山町です。

まったく同じ静岡県民としては、けしからんことですよw

 

 

ICO割れの バンクエラが高騰したので損益計算をしてみた

2018/6/8 に投稿した記事↓でバンクエラを買っていたiwaです。

btclove.hatenablog.com


実際は記事を投稿した日より前に買っていたはずです。


数か月前も記事なので詳しくは覚えていませんw
コインゲッコーさんのチャートをみてみると

f:id:fj321:20181019133014p:plain

たぶん1円以上で買ってるwww

 

SpectroCoinの入金履歴が1万枚なので
送金手数料もあるので1.1万枚買ったのでしょう。
[たぶん15,000円くらい?]


その後順調に暴落していたので
8/11に買い増ししています。
199,000枚(送金で-1000枚)
当時の相場で0.368円くらいです。
[約74,000円]

f:id:fj321:20181019133209p:plain


報酬のETHで9/21に433枚買い増し

合計投資額: およそ9万円くらい
保有BNK  : 209,433枚
平均単価 : 0.43円

となります。


現在のレートが0.47円くらいです。

ごく僅かですがプラスになりました。

www.coingecko.com

 

 

で?

このバンクエラですが
プレセール組は1.3円、
ICO最終組は2.7円

で買っていたはずです。

 

今回の高騰は取引所の開設が順調に進んでいると
情報が流れてきて高騰したようです。

 

が、まだまだ格安感はありますね。

 

今年のICO銘柄は軒並みICO割れしています。
逆に考えると二束三文で手放している人が多いので
安く仕入られるとも考えられます。

 

個人的な願望ですが
2018年上期のICO割れ銘柄を少しづつ仕入れていき
来年か再来年あたりに成長してくれればいいかなぁ~と
妄想しています。

ICO割れ銘柄がICO価格まで原点復帰するだけでも
立派な利益にもなります。

 

バンクエラは価格がついているだけ
まだマシな銘柄ですw
LOLなんて・・・。
残念ながらそんな銘柄はいくつもあります。。。
ただしっかりと頑張っている銘柄もあります。


バンクエラに刺激されたのか
HEROtokenも現在高騰しています。

www.coingecko.com

 

そろそろICO銘柄の巻き返しがあっても
おかしくはないのでは?
そんな気がします。


BNKやHERO以外にもまだまだチャンスのある銘柄は多いと思います。
googleさんで「ICO割れ 一覧」で検索すれば
山のように出てきます。


一時はICOのことを草コイン以下の「種コイン」と呼ばれていましたが
上場すると「枯葉剤」をまかれてことごとく
枯れていった銘柄が数多くあります。

 

そんな枯れ果てた銘柄でワンチャン掴もうとする
勇者はどれだけいるでしょうかw 

 

勇者様は↓の洞窟(取引所)へ冒険してみて下さい。

hitbtc.com

↑バンクエラやHEROtokenと戦える洞窟ですw

 

 

www.cryptopia.co.nz

↑こちらもオススメの洞窟です。

BitZenyもここは買えます。

 

 

 


皆さんのご健勝とご多幸を

お祈り申し上げます!

 

 

 

最後に一言だけ重要なことを書いておきます。

 

 

含み益はまぼろし

ラズベリーパイ「3b+」「ZERO WH」 SSHを使ったCUIでマイニングしてみた

記事の乱発は抑えて品質重視を目標にしましたが

早速乱発ネタを書き始めているiwaです。

f:id:fj321:20181013195647j:plain

ラズパイZERO WHを買ってしまったので

時間があるときにはイタズラしてますw

 

ラズパイって本来は教育目的に作られたようですが

音楽プレーヤーになったりゲーム機になったり

未知のOSを苦労してインストールして遊んだりしているようです。

 

私はというと

最近はマイニングにしか使っていませんw

むしろマイニングのために今回も買いましたw

 

 

GUIが世の中を支配している昨今ですが

CUIというブラックな世界も世の中に存在します。

 

まぁこの辺りはWindows3.1や95時代の

ソフトバンクが出版していたパソコン入門書に

違いが詳しく載っていますのでブックオフで探してみて下さい

 

 

はい。かなり脱線しましたので

今日の本題に入ります。

 

まずはZERO WHのGUIでマイニングした結果です。

0.01 khash/sでした。

 

というわけで今回はSSHで接続してみました。

ラズビアンをCUIで再起動して、

SSHで接続した結果です。

 同じく0.01 khash/sでした…。orz

 

 

 

私の苦労は報われないのか・・・orz

 

 

 

ふて寝しようかと思いましたが

隣にいらっしゃる3B+SSHで接続してテストしてみました。

   ↑コイツです。

あいだに1円玉も入っているので

時価総額70円以上かけて作った放熱装置

搭載している最速マシンです。

 

以前、GUIで掘ったときのツイートがこちらです。

さすが3B+です0.07 khash/s出ています。

(それでも遅いんですけどw)

 

 

 

 

ではでは最後となりましたので

ZERO WH(左側)と3B+(右側)同時にお見せします!

f:id:fj321:20181013202956j:plain

 

結果ですが、

 

わかりますか?

 

 

f:id:fj321:20181013204438j:plain

 

CUIでも3B+0.07 khash/sでしたwww

 

 

まことに遺憾な結果となりました。orz

 

 

 

わかったことは

私の苦労は報われない!

という事ですwww

 

 

が、いい暇つぶしとなりました。

 

放熱器に投資した70円分があるので

頑張ってジュース代(200ZNY?)くらいは

このまま放置しておこうと思います。

(電気代とか考えてはいけません!!)

 

 

 

この記事を読んで、ラズパイってマイニングにむかないとか

ただのゴミじゃん!って思った人がいれば

是非1台買ってみて下さい。

騙されたと思って1台買ってみましょう!

 

 

たった5000円で

泥沼に引きずり落とされますからwww

 

 

チプラン で BitZenyを投げ銭して遊んでみた

今日は面白いサイトがあったので

ポチポチやって遊んでいたiwaです。

 

f:id:fj321:20181012172834p:plain

 

チプラン ってサイトです。

『今日Twitterで Bitzenyの投げ銭した人を一人ランダムで表示し
その人に対して投げ銭できるサイトです』

(公式サイトより抜粋)

 

事の発端は↓のかなえ秋太さんからの投げ銭です。

 

りん姫を使ったサービスのようなので

さっそく使ってみました。

 

 

こんな感じです。

 

って投げたあとだと、わかりにくいですねw

 

TwitterのIDでログインして

「今日投げ銭した中からランダムで一人を選出する」

を選ぶと

f:id:fj321:20181012173810p:plain

選ばれた人が表示されます。

(自分自身も表示されることもあります) 

 

画像が切れてしまいましたが

この画像の下に

f:id:fj321:20181012173921p:plain

というボタンがあるのでクリックすると

f:id:fj321:20181012174020p:plain

よく見る風景がでてくるのでツイートを押せば

投げ銭ができます。

 

コマンド打たなくていいのでポチポチやるだけで

投げ銭出来るのは本当にいいですね!

控えめに言って使いやすいです。

 

 

というわけで、

 

 

 

 

面白そうだったので投げてみましたw

ただチプランを使って投げ銭してみたかった

だけですけどねwww

 

 

ただ思ったことが1つあります。

投げ銭してる人が少なすぎる!!

もっと投げ銭しましょ~。

 

 

非常に面白いサイトですが

使ってみた私から1点、要望もあります。

 

「2018-10-12にBitZenyで投げ銭された件数」

の表示は、あるのに

投げ銭した件数」の表示がないんですよぉ~。

出来れば「投げ銭した人の人数」を表示してくれれば

面白いのになぁ~。

 

出来たばかりのサイトのようですので

今後に期待ってことで!

 

 

面白いサイトだったので是非使ってみてくださ~い。

チプラン

ビットゼニーは本当にBitzenyなのか??

2018/10/12追記修正しました。

 

本当にどーでもいい事に時間を浪費するのが好きなiwaです。

 

私のモヤモヤが爆発しそうだったので

少し調べてみました。

 

事の発端は、界隈を騒がせた(?)下↓のツイートです。

 

ビットゼニーの英語表記が

 〇 Bitzeny

 ×  BitZeny

だというのです。

 

意味わかりますか?

Bのあとは全て小文字Bitzenyなんですよ!

Z小文字だったんですよ!!

 

いかに私がニワカだったのかがはっきりしました。

しかし世の中には私と同じくニワカが多いはずです。

 

というわけで、色んなサイトを覗いてきました。

 

Discord

f:id:fj321:20181010131942p:plain

Zが大文字で統一されています。

GitHub

f:id:fj321:20181010132220p:plain

全て大文字だったり、全て小文字だったり…

全く興味が無さそうですw

 

wiki

f:id:fj321:20181010132520p:plain

BitZenyで統一されている

Zが大文字です。

 

フォーラム

f:id:fj321:20181010133131p:plain

BitZenyで統一されている

Zが大文字です。

 

ビットゼニーポータル

f:id:fj321:20181010133758p:plain

基本的にはZが大文字のBitZenyで統一されている

coingekko

f:id:fj321:20181010134757p:plain

基本的にZは大文字のBitZenyで統一されている

 

CoinMarketCap

f:id:fj321:20181010135150p:plain

Zが小文字のBitzenyで統一されている

 

ビットゼニー公式(新)

f:id:fj321:20181010133300p:plain

f:id:fj321:20181010133318p:plain

基本的にはZが大文字のBitZenyで統一されている

新ロゴと一緒に書かれている文字は

ぐれんさんのデザインの一部なので今回の件とは別です。

(新ロゴはGithubで公開されているデザインが全て小文字でした)

 

 

旧公式サイト

f:id:fj321:20181010135427p:plain

Zは大文字のBitZenyで統一されている

 

 

 

というわけで主要サイトを除いてきましたが

新ロゴとCoinMarketCap以外は

ほぼ大文字のZを使っていました。

 

 

私のモヤモヤは一向に解消されませんでしたwww

小文字のz説はどこから出てきたのでしょうか??

初期の頃に「B以外はすべて小文字にする!」とか

そんなやり取りがあったのでしょうか?

情報をお持ちの方がいれば是非ともコメントお待ちしております。

 

 

 

ちなみに次世代(3.0)のビットゼニープラスですが

GitHubで新名称について投票がありました。

f:id:fj321:20181010142320p:plain

f:id:fj321:20181010142336p:plain

という結果はよくご存じだと思いますが

 

BitZeny Plus

が正しい表記のようです。

大文字BZPです。

ついでに言うとBitZeny と Plusの間は半角スペースですw

 

3.0になれば私の無駄なモヤモヤも消えると思います。

しっかりとスクショとってますからねw

 

 

 <<< 追記 >>>

まんぷくさん硫​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​酸​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​鶏さんから情報が得られました。

 

 私もはじめてみましたがビットゼニーのデビュー当時の

2ちゃんねる過去ログ

f:id:fj321:20181012105228p:plain

 スレタイにもしっかりとBitZeny

Zが大文字で書かれています。

 本文中にも多くのZが大文字で書かれています。

創始者によるスレ立てと思われます。

 

 bitcointalk

f:id:fj321:20181012110405p:plain

仮想通貨界隈最大の掲示板bitcointalkにも

Zが大文字で投稿されています。

 

 

というわけで、

ますます大文字のZ説が濃厚になってきました。

小文字のz説の情報をお持ちの方がいましたら

引き続き情報をお願いします。

 

もちろん創始者さんからの解答も歓迎ですよ!